2025/10/08(水) 橋杭でパラ&ウイング。上浦でプローンフォイル

日付2025/10/08
ゲレンデ橋杭海水浴場
上浦海水浴場
ウイングGONG V2 Neutra Lowkite 4m2
GONG Droid Aramid X 4.0m2
フォイルGONG V3 Fluid H FG L 1010cm2
GONG V3 Ypra Surf Freestyle S 620cm2
スタブGONG Stab V3 Fluid H FG L 163cm2
GONG Stab V3 Ypra Freestyle 142cm2
ヒューサレージGONG Fuselage V3 Titanium
マストGONG Carbon Mast HM 85 cm V3
GONG Alu Mast V2 65cm
ボードGONG STUNT FSP PRO 2025 4’5 57L
STARBOARD FOIL SURF STARLITE 2020 4’8″ X 19.25″

台風が接近する橋杭へ。いい風とウネリが入ってます。4m2コンディション

瀬戸さんがNeutraの4m2をゲット!まだ新品だけど使わせてもらった

というか初のダウンウインドコンディションでのパラウイング

風の割には台風うねりで波がデカくてパワー十分!

そしてパラウイングのでダウンウインドは良いね!

Neutraの4m2はラインが短いので1発でストウできる。かつギリギリ片手で持てるサイズ

ウイングより圧倒的に自由。視界が完全に開けてるので今まで見えずらかった右側のうねりにも繋ぎやすい

畳むとほぼ風を受けれないので波選びとポンプスキルがモロに出る。すぐ足がパンパンになるのでもっと慣れないとダメね

まぁまぁオーバーでこのまま1時間乗り続けるのはシンドいな という風だった。でも急に風が落ちて危うくパドルで戻る羽目になるところだった

やはり風域が狭いパラでのダウンウインドは怖い

NeutraはPLUSよりラインが短いので動きが良くてとても扱いやす。ラインが短い分、少し風域が強い方向にシフトしているかも?

でも初めてパラをやるならPLUSのほうが簡単かもしれない

PLUSが初心者から、Neutraは初級者から という感じ

でもNeutraから始めると乗れるようになるまで数セッション余計にかかるかも?ぐらいの違いかな

気に入ったのでNeutraの4をポチろう

休憩後は4m2とフリスタフォイルで出艇

ちょいオーバーすぎてパラオをやるのは怖い。アプローチしては風が強い、弱い、ウネリが合わない などと言い訳して回さず戻る

5回に1回ぐらいしかトライできず結局今日は3回だけ。もっと数やらなきゃなぁ

でも大爆死が減るまでしばらく回数は増やすのは難しい。そもそもフラットで出来るんか?

夕方は潮があげてプローンができそうな上浦へ

潮が多くて割れづらいけど、割れればタル目のプローン波で最高!

台風ウネリでパワーはあるしフェイスがしっかりあるのでスピードも出る。さらにオフショアでポンプバックもやりやすい

今日はじめてポンプバックして次の波のポケットにそのままリエントリー出来た

最後は波はあるのに足が限界で終了

朝から晩までめっちゃ楽しかった

明日の上浦はもう波はないかも。塩屋か産湯かな?


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です