2025/06/20(金) 岬でウイングフォイル

日付2025/06/20
ゲレンデ
ウイングGONG Droid Aramid X 5.0m2
GONG Droid Aramid 2025プロトタイプ 3.5m2
フォイルGONG Fluid H V3 FG L 1010cm2
スタブGONG Sta Fluid H V3 FG L 163cm2
ヒューサレージGONG Fuselage V3 Titanium
マストGONG Carbon Mast HM 85 cm V3
ボードADVANCED SUP FOIL Board 5’8RAPTOR 95L

午後から吹く予報の岬へ。11時半到着

まさかの一番乗り。え??今日吹くよね??

30分ほどで示し合わしたようにメンバーが集まってきた。良かった。

足首は大分マシになってきたけど、まだまだフリスタは出来ない

6m2で浮けないぐらいのコンディションだけど、デカボード+デカフォイルなので5m2で出艇

落とすと少しブロー待ちもあるけど乗れた

今日はタックを解禁。このフォイルだとほぼ落とさないで4方向タックができるな

小一時間ほどで風が上がってきて5m2ではシンドくなってきたので休憩

14時半頃には更に上がってきた

GONG Droid Aramid 2025プロトタイプ 3.5m2を初めて使うのにちょうどいいコンディションかも

このウイングはシェイプは2025ドロイドアラミドでカラーは2024

2025のプロトタイプってことね。たまにこんなのがGONGの公式サイトで中古として販売される

キャノピーのカットが手裁断っぽかったりするのでホントにプロトタイプ感がある

3.5だけど2024の3.0ぐらいのウイングスパン。小さくて良いな

乗った感じは。。。まぁ普通のドロイド。全然悪いところは感じない出来の良さ

早くフリスタフォイルで使いたいたいけどあと1週間程度じゃ足首の捻挫はおらなさそうだな

シッカリ治るまでデカセットでのんびり乗ります


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です