日付 | 2025/06/04 |
ゲレンデ | 塩屋 |
ウイング | GONG Droid Aramid X 5.0m2 |
フォイル | GONG Fluid H V3 FG L 1010cm2 |
スタブ | GONG Sta Fluid H V3 FG L 163cm2 |
ヒューサレージ | GONG Fuselage V3 Titanium |
マスト | GONG Carbon Mast HM 85 cm V3 |
ボード | GONG Lemon FSP Pro 2023 4’6 65L |
予報が落ちてしまって今日はナシかな?って思ってたけど外を見るとそこそこ吹いてるかも?
塩屋へ10時半到着。弱いなりに吹いてる。
ただ6m2でフリスタフォイルを使っても楽しくないので5m2とFluid 1010で出艇する

このセットだと余裕で浮く。でもフリスタの620だとブロー待ちが長かっただろうな という風
このフォイルはカーボンじゃなくてグラスファイバーなので飛ぶと折れる。なので飛ばない小技を練習。
ポートのヒールサイドとスタボーのトゥサイドのハンドパスタックをやってみたけど、このフォイルだと超簡単。1回目は着水してしまったけど、その後はノーミスで何度も連続でやれた。フォイルが小さくなると一気に難しくなるけどね
RAD3も練習。1回しか立てなかった。風が強いとぐっと難しくなる。
フォイルスライドからのフラカができないかと練習。スライドからほぼポップさせず回す感じでやりたいんだけどな。スライド後に少し走らせてから回すのは1度だけ出来た。これも気が向いたらまた練習してみよう
射手矢さんがついにフラカの練習を始めてた。ここから長い旅が始まりますw
ちょっと上がってフリスタフォイルでも飛べそうな時間帯もあったけど、急遽仕事が入って2時間で終了
明日も同じぐらい吹くと良いなぁ
コメントを残す