2025/01/30(木) 臨海浦海水浴場でウイングフォイル

日付2025/01/30
ゲレンデ臨海浦海水浴場
ウイングGONG Droid Aramid 3.0m2
フォイルGONG Veloce HDW V3 S 750cm2
スタブGONG Stab Veloce H V3 S 113cm2
ヒューサレージGONG Fuselage V3 Titanium
マストGONG Carbon Mast HM 85 cm V3
ボードGONG Lemon FSP Pro 2023 4’6 65L

今日は昨日以上の爆風予報。Yahooで13mが付いてるので海上は15m以上吹く感じ

今日は気温低めね。だらだらお話しながら12時過ぎに入水

3m2でもドオーバー。少し北がかってるけどコレだけ吹けばウネリはそこそこデカい

久しぶりに楽しいコンディション。いままで風を入れずダウンウインドできた自己記録は2分半ぐらいだと思う

フォイルをveloceに変えてから2分ぐらいなら普通に出るのだけど、それ以上はインサイドの岩礁に突っ込みそうになるので下れない

なので今日はインサイドの岩礁を避けられるように観測塔よりからダウンウインドを開始して記録更新を狙う

このラインは水深が深いのかウネリが小さくなるエリアがあってつなぐのが難しい。でも今日ぐらいウネリがあったら繋げられそう

何度かトライして中間のブイぐらいから観測塔の下側までつなぐことが出来た

自己記録更新!1.7km 4分弱!

最後はライン取りを間違えてウネリを繋げず沈してしまったけどもうちょっと行けたなぁ。抜けられていれば2kmを超えられたはず



スタート地点をもっと風上にできれば良いんだけど、中間ブイ手前で波がなくなっちゃうのよね


ここを抜けれられるようになれば3km超えが狙えるようになるんだけども

もうちょい上手くならないとダメだな。それか2.0m2、20mオーバーのコンディションでダウンウインドすればサクッとできるかも?

休憩後はさらに上がって3m2でゲロオーバー

北西にしっかり振ってウネリもさらに育って最高のコンディション

でももうポンプし過ぎで足疲れたし、動画もとってないのでお気楽ダウンウインド

今日は大満足です

まじでVeloce HDWは良いダウンウインドフォイルね。かなり乗り慣れてきたように思う。コレのお陰でこの冬は結構楽しくウイングが出来てる

高速ダウンウインドができる早いフォイル。低速の粘りは750なりなのである程度のスピードがキープできる波に向いてる。トリミングで待つよりどんどん前へ前へと走りまくるほうが合う

もうちょい乗りこなして臨海3kmダウンウインドで完走を目指そう


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です